top of page

​よくある質問

Q. 旅行中の一時保育(スポット利用)は可能ですか?

A. はい、観光中のご家族向けに1日〜数時間のスポット保育も承っております。ホテル・宿泊施設への出張保育も可能です。

Q. どんな場所で保育してもらえますか?

A. ホテルのお部屋、ヴィラ、ご自宅、レンタカーでの移動先など、可能な範囲で対応いたします。事前に保育場所の詳細をご連絡ください。

Q. 保育にかかる料金はいくらですか?

A. 基本料金は3,000円/1時間(税・保険料込)となります。詳細は【利用料金】をご覧ください。早朝・夜間などは時間外料金となります。

Q 予定が早く終わり、サポート終了予定時刻より早く戻れそうです。その場合は、帰宅した時間までの料金にしてもらえますか?

A 保護者の方が終了予定時刻より早くお戻りになられても、予約確定時に伝えられたお時間までのご料金をいただきます。早めにお戻りになられた後も、ご希望であれば終了予定時間までサポートさせていただきます。

​​

Q. 小学校高学年の兄弟がいます、サポートの必要はありませんが一緒に過ごしてもいいですか?

A.サポートの必要がない場合でも、損害賠償保険の対象となり、事故が発生した際の責任がありますのでご利用料金は発生致します。

Q. 保育中に子どもの様子は教えてもらえますか?

A. はい、ご希望の方にはリアルタイムでLINEから写真付きの様子をお送りします。終了後には簡単な保育記録(報告書)をお渡ししています。

 

Q. どんな準備が必要ですか?

A. お子さまの好きなおもちゃ・おやつ・おむつ・お着替えなどをご準備いただけるとスムーズです。詳しい持ち物は【ご利用の流れ】のページ下部をご覧ください。申込時にはヒアリングシートへのご記入もお願いしております。

 

Q. 特別な配慮を要する子どものサポートは可能でしょうか?

A. 障がいの診断を受けたお子さま、診断はされていないが個別的配慮が必要なお子様の保育が可能です。

ヒアリング時にお子さまの特徴や関わり方など詳しい情報をお知らせいただき、保育士が安全に保育ができると判断した場合にのみ対応可能ですので、一度ご相談ください。

お子さまを安全にサポートする為にも、些細なことでもお知らせください。(診断はされておらず、グレーゾーンのお子さまも特徴や関わり方など詳しくお知らせください。)

Q. 万が一、事故や怪我があった場合は?

A. 当サービスでは損害賠償保険に加入しております。安全には十分配慮しておりますが、万が一の場合も保険対応が可能です。

 

Q. SNSや写真の掲載についてどうなっていますか?

A. お子さまのお写真を無断でSNS等に掲載することは一切ありません。公開に同意をいただいた場合のみ、使用することがあります。

 

Q. 支払い方法は何がありますか?

A. 現金のほか、事前振込にも対応しております。ご希望の支払方法を事前にご相談ください。

bottom of page